はじめまして♪
はじめまして!
こちらのブログに遊びにきていただき、ありがとうございます。
どんな方が読まれているのかな?
楽しんでもらえるかな?
皆さまどうぞよろしくお願いいたします♪
![IMG_4236[1].jpg](https://static.wixstatic.com/media/df0393_70dd1b99058f47bda19aa4a0ebea0e4d.jpg/v1/fill/w_682,h_800,al_c,q_90/df0393_70dd1b99058f47bda19aa4a0ebea0e4d.jpg)
皆さん、約1ヶ月ぶりですね。
いかがお過ごしでしょうか?
私は、来月10日~の展覧会の準備に追われていましたが、少し落ち着きました。
作品もがんばらねば(-_-;)
さてさて今月のレッスンです。
初参加のSさんと、いつも参加してくださっているSさんでしたので、基本花型とフリースタイルでした。
お二人とも他流のいけばなをされていたので、草月とはまた違ったいけ方など、私もお話が聞けて楽しかったです。
今回使ったバラは、とても棘のあるバラでしたので、けががないように進められてホッとしました。
また、バラもお二人のお洋服と同じ黄色で、なんだか黄色の日でしたね(^・^)笑
基本花型は花器が黒の為か大人っぽく、自由花はおしゃれなインテリアのような作品になりました♪
お二人ともとても楽しんでいらっしゃり、私もうれしいですね。
来月からSさんのご自宅でもレッスンをさせていただく事になり、ありがたいですね。
私も精進せねば。
レッスンの後は、のんびりお話しながらのお茶time。
手作りのパウンドケーキ、少ーし焼きすぎて焦げてしまったんですが(ーー;)、無理やり?食べてくださってました(汗)
Sさん、メロンとチョコケーキ美味しかったです!
ありがとうございます(^・^)
それでは、皆さん、また来月ですね♪
(つきいろさん、すみません、以前頂いたコメント、消えてしまいました(T_T)
すみせん。。。)
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
いつも応援ありがとうございます。
お花のパワーを少しでもおすそわけ出来れば、うれしいです♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
出来上がり作品です!
(ちょっと、写真が正面からではなく、すみません。。)
皆さん、こんにちは♪
すでに暑い日が続いていますが、お元気でしょうか?
先日、ワークショップの2回目を開催いたしました。
今回は、フリースタイルです。
皆さん最初は、とまどいながらも、徐々に自分なりに、形や強調させたいものがみえてきたのか、楽しんでいけていました(^O^)!
2人ともフリースタイル初めてなのに、すごく良く上手に出来ています!
しかも、Nちゃんは、いけばな2回目で、すごいです(^・^)!
最初は、どうなることかと思った2人ですが、出来上がりに大満足な様子でした(^・^)
そして、お花も楽しんでもらえて、私もとってもうれしいです!
お花があるだけで、何となくうれしくなって、モノを創る過程や出来た作品も喜んでもらえる、そんな皆さんの表情をみると、私もパワーをもらえます♪
次回も、フリースタイル希望。
創る楽しさを味わってもらえるのは、良いことだけれど、基本も大事なんですよね(^・^)
新しい方も参加される予定ですので、またワイワイと楽しみです♪
それでは、次回の記事までちょっと間が空きますが、お花は、あじさいのきれいな季節になってきますね
お茶time♪
皆でワイワイ、さぁ、何を話しているんでしょう(^・^)?
出来上がり作品です!
花材:芍薬、房スグリ、丹頂アリウム
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
いつも応援ありがとうございます。
お花のパワーを少しでもおすそわけ出来れば、うれしいです♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
はじめまして!
こちらのブログに遊びにきていただき、ありがとうございます。
どんな方が読まれているのかな?
楽しんでもらえるかな?
皆さまどうぞよろしくお願いいたします♪
以前のブログで、私のいけばな作品や気になった展覧会などを色々と載せていましたが、HP作成を機に、こちらに移りました。
こちらでは、いけばなのレッスンを中心にしたブログにしていく予定です。
ちょっとしたことでもどうぞ、コメントされてくださいね♪
以前のブログが気になった方は、こちらもどうぞご覧ください(^・^)
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
いつも応援ありがとうございます。
お花のパワーを少しでもおすそわけ出来れば、うれしいです♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*